【PR】当ブログはプロモーション広告を利用しています。

菊芋茶の口コミや評判!飲むタイミングと注意点についても

飲み物

数年前TVで紹介されてから「血糖値を改善してくれる」「血圧高めの人にぴったり」「ダイエットにも!」と話題の菊芋茶。

腸内環境を整えて、免疫力や代謝までアップしてくれるというはたらきもあり、愛用している人も多いようです。

実際に飲んだ人の評判は?
悪い口コミはある?

そのほか菊芋茶を飲むタイミングや、ネットの評判もまとめました。
(2022年3月の情報です)



菊芋茶の悪い口コミと評判

「血糖値の上昇をゆるやかにする」「便通の改善」「高血圧の予防」などの効果があると言われている菊芋茶。

実際に飲んだ人の口コミはどうでしょうか?

調べたところ、Twitterでは悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。

しかし一部では以下のような感想があるようです。

口に合わない・まずい

原料である菊芋独特の風味が「まずい」「飲みにくい」という人がいるようです。

「泥っぽい」「粘土っぽい」「木の根っこのような土臭さがある」「臭みがある」など、香りや味については評価が低いようです。

「そば茶やごぼう茶の風味に似ている」という人もいました。

また「水にきな粉を溶かしたような味」「クセが強い」「爽健美茶は好きだがこれは飲みにくい」「チキンラーメンの油抜きスープのような味」など、味が独特で「苦手」「飲めない」「続けられない」という人も。

「チキンラーメンの油抜きスープのような味」は好き好きがありそうですねw

普通のお茶と違い、芋を主原料にしているため、漢方のような独特の風味がある菊芋茶。

それが「美味しい」「香ばしい」と感じる人もいますが、口に合わず、「まずい」となってしまう人が多いようです。

菊芋茶は現在さまざまなショップから販売されており、味や香りはメーカーによってかなり差があるようです。

自分好みの味の菊芋茶を見つけられれば解決できるかもしれませんね。

効果がない

菊芋茶を購入する人の多くが期待するのが「血糖値の改善」「便通の改善」「ダイエット効果」。

しかし飲み続けても「効果がなかった…」という感想があるようです。

「便通が良くなるかと思ったが効果なし」
「60日間飲んでみたが変化がなかった」
「血糖値の数値が変わらなかった」
「ダイエット効果がなかった」
「おなかの調子が良くなるかと期待したが全然だった」

など、期待したほどの変化がなく、「がっかり」「リピートはしない」という人もいるようです。

菊芋茶は「血糖値の改善」「便通の改善」「ダイエット効果」などの効果がうたわれていますが、あくまで食品であり、医薬品ではありません。

もともと「飲むだけで劇的に改善する!」という商品ではなく、効果がある人とない人の個人差が大きいようです。

飲み続けることで体質の改善につながるというゆるやかな効き目のお茶なので、「効果がない」とすぐ止めずに、しばらく続けてみると良いのかもしれませんね。

お腹を壊した

ごく少数ですが「お腹を壊した」「下痢になってしまった」という人もいるようです。

菊芋茶のまれにある副作用として、飲みすぎると胃に負担がかかり、体調を崩す場合があるようです。

菊芋茶に含まれているイヌリンは食物繊維の一種であり、適量であれば問題ありませんが、過剰に摂取すると下痢や腹痛、下痢による脱水やミネラル欠乏症を起こしてしまうと言われています。

ダイエットや便通改善の効果を早く出そうとあまりたくさん飲みすぎると、これらの副作用が出てしまうおそれがあります。

1日に飲む量のめやすは500~600mlほど。

食事前に少しずつ飲んで、お腹の調子を確かめると良いでしょう。

また冷えが気になる人は、あたためて飲むと効果的です。

菊芋茶の良い口コミと評判



2015年にNHKの「ガッテン」で紹介されて有名になってから、多くの人に愛飲されている菊芋茶。

実際に飲んだ人のほとんどは「効果があった!」と評価しているようです。

Twitterでの良い口コミをまとめてみました。

美味しい

「あっさりしていて飲みやすい」「香ばしい」「ゴボウ茶っぽい味で好き」など、「美味しかった」と感じる人が多いようです。

「ゴボウ茶」や「たんぽぽ茶」など、根菜から作ったお茶に親しんでいる人、「コーン茶」や「ルイボスティー」に慣れている人は菊芋茶の独特の味や風味も美味しく感じられるようです。

菊芋茶は販売しているメーカーによって、味や風味にかなり違いがあるよう。

また煮出す量や時間、濃さもメーカーによって違うようです。

口に合わなくても健康のために飲むときもありますが、せっかくなら美味しく飲めた方が良いですよね!

いろいろなメーカーを試してみると美味しい菊芋茶に出会えるかもしれませんね。

生活習慣病の予防

現代人のお悩み「生活習慣病」に効果あり!という感想があります。

「食後の血糖値の改善」「血圧の上昇を抑える」「便通の改善」「腸内環境が整うことによる代謝や免疫力アップ」から食物繊維を摂取することで「肥満防止」「ダイエット効果」まで!

まさにスーパーフードですね!

血糖値の改善

「食後の血糖値の改善」は、実際に数値が下がったという人もいるようです。

血圧の上昇を抑える

高血圧の人が飲むと、血圧の上昇を抑えられるという感想も。

ダイエット効果・肥満防止

腸内環境が整い、ミネラルが正常に摂取・排出されることでむくみが取れるという感想も。

食物繊維を食前に摂取することで腹持ちが良くなり、暴飲暴食が抑えられる点もダイエット・肥満防止につながるようです。

菊芋茶を飲むタイミングについて



食事の前か食事中がおすすめと言われています。

食事前に菊芋茶の食物繊維(イヌリン)をしっかり摂取することで、食後の血糖値上昇をゆるやかにしたり、腹持ちが良くなって食べすぎを防げたりします。

食後に飲む場合は食後30分以内に飲むと効果的なようです。

はじめはコップ1杯(約200ml)ほどを一日3回に分けて飲み、お腹の調子などを確認しましょう。

※ミネラルが豊富なお茶の場合、飲み始めはお腹がゆるくなることもあります。

下痢などが起きなければ、少しずつ飲む量や回数を増やしていきます。
(1日に飲む量のめやすは500~600mlほど)

ダイエット効果を出したくても、過剰に飲むのは厳禁です。

体が慣れてきたら、普段のお茶を菊芋茶に変えて飲むことで無理なく続けていきましょう。

菊芋茶を飲むうえでの注意点

菊芋茶はあくまで食品であり、医薬品ではありません。

腸内環境を整えて体質を変え、糖尿病や高血圧の悪化を防ぐという方法は時間がかかるものです。

菊芋茶を飲めば薬を飲まなくてもいい、治療をしなくてもいいということではありません。

今糖尿病や高血圧の治療を行っているという人は、治療を絶対にやめないでください。

また飲むことで体調が悪くなった時はすぐに中止し、医師の診察を受けるようにしましょう。

また、お茶の場合は味の好みがあって続かない・・・ということがありますが、サプリメントなら手軽に取ることができます。

成分を抽出しているので、お茶よりも効率よく菊芋の成分を取り入れることができますよ。

>>【機能性表示食品】金の菊芋サプリメント

まとめ:菊芋茶

菊芋を原料としたお茶のこと。

菊芋の主な成分は「イヌリン」という水溶性食物繊維。

イヌリンは「天然のインスリン」と呼ばれるほど、糖質の吸収を抑えるはたらきがある。

菊芋茶の悪い口コミと評判は、口に合わない・まずい・効果がない・お腹を壊したなど。

菊芋茶の良い口コミと評判は、美味しい・生活習慣病の予防になる・血糖値の改善に期待できる・血圧の上昇を抑える・ダイエット効果・肥満防止に期待など。

菊芋茶を飲むタイミングは、食前か食事中が望ましい。

食後の血糖値の上昇を抑える!



飲み物
スポンサーリンク
ayumu01をフォローする
タイトルとURLをコピーしました